2022/08/07
滋賀スタッフ
涼しい夏を過ごしたい方へ!効率の良い冷房の使い方をご紹介します!
これから夏もより暑くなってくるので、冷房の使用頻度が多くなってくると思います。
しかし、使いすぎると電気代がかなりかかってしまうので効率的に使いたいところですよね。
そこで今回は、効率の良い冷房の使い方と、扇風機の活用方法についてご紹介します。
□早急に部屋を冷やすには?
暑い中帰宅して、できればすぐに部屋を冷やして涼みたい方が多いと思います。
しかしすぐに冷房をつけるのは危険です。
なぜなら、部屋に熱気が溜まっている状態で冷房をつけると、その熱気を冷やすのに余計電力を使ってしまうからです。
冷房をつける前に、まずは換気をしましょう。
室内の空気が外の空気より暑くなっている場合、換気をすることでこもった熱気を排出し、冷房の効果をより高められるのです。
もう一つの方法として、「風量」を調節する方法があります。
温度を下げる方が多いですが、温度の前に「風量」を上げて自身の方に向けることで、体感温度を下げられます。
冷房の温度自体を下げることは、電力を消費するだけなのでおすすめしません。
□扇風機をうまく活用するには?
冷房を効率的に使うには「扇風機」を活用することをおすすめします。
うまく風を回すことで、余計な電力を使わずに済むからです。
具体的に2つ挙げていきます。
*風の向き
冷房と扇風機の風の向きを効果的な向きに調整しましょう。
エアコンの風向きは水平にしておき、扇風機は天井に向けて回すと効果的です。
エアコンから水平に出た冷たい風が下に降りてきた時に、扇風機の風で上に冷気を上昇させられるため、室内の空気を効率的に循環できます。
それによって室内の空気の温度差を無くせるので、体感温度も一定に保て、冷房の温度を下げる必要がありません。
これが電気代の節約に繋がるのです。
*冷房と併用できる扇風機を使用する
特に最近の扇風機だと、冷房と併用できるように風向きをほぼ直角まで変えられたり、より遠くに風を送れるように送風機能が強化されていたりするものもあります。
加えて、空気循環を良くするためにサーキュレーターがついている扇風機もあり、今までの扇風機に比べて冷房との併用が容易になってきています。
冷房に加えて扇風機を使うことで電気代がかなりかかってしまいそうに思うかもしれませんが、実際はそうではないのです。
これら2つを同時に使うことで、電気代が高い冷房の負担を減らすことができるのです。
□まとめ
効率の良い冷房の使い方と、扇風機の有用性についてご紹介しました。
冷房の温度でなく、風量を調節し、さらに扇風機を活用していくことで涼しい夏を過ごせるでしょう。