岐阜県・滋賀県で
注文住宅を建てるならまごころ住宅

メニューを開く

MENU開く

メガメニュー を閉じる

CONTACT

スタッフブログ

2022/02/17

滋賀スタッフ

家の平均的な広さってどれくらい?人数に合わせたちょうど良い広さについて解説!

「注文住宅の平均坪数について知りたい」
「世帯人数ごとに最低限必要な面積やゆとりを持てる面積について知りたい」
このような悩みをお持ちの方は多いでしょう。
そこで今回は、そもそも坪数の定義と注文住宅の平均坪数をご紹介します。
世帯人数ごとの最低限必要な面積とゆとりを持てる面積についてもご紹介します。

 

□そもそも1坪ってどのくらいの広さ?注文住宅の平均坪数もご紹介!

*1坪ってどのくらいの広さ?

マイホームのデザインを考える際にカタログや雑誌を参考にすることはありませんか。
カタログや雑誌には坪数で広さを表現しているケースがあります。
その際に、1坪の広さを理解していれば、カタログや雑誌などを参考にマイホームのイメージができるでしょう。
そこで、まずは3つの単位を整理します。

・1坪=約3.30579平米=約2畳
・5坪=約16.52平米=約10畳
・10坪=約約33.05平米=約20畳
・20坪=約66.11平米=約40畳
・30坪=約99.17平米=約60畳
・40坪=約132.23平米=約80畳

 

*注文住宅の平均坪数とは?

2018年に住宅金融公庫が住宅ローン「フラット35」申込者に対して行った調査によると、注文住宅の平均坪数は約38坪(約126.8平米)でした。
建売住宅の平均坪数は約30坪と言われているので、それよりも30〜40坪程度広いということです。

 

□世帯人数ごとの最低限必要な面積とゆとりを持てる面積をご紹介!

ここでは、国土交通省の「住生活基本計画(全国計画)」をもとに、世帯人数ごとの最低限必要な面積とゆとりを持てる面積をご紹介します。

健康で文化的な生活を送るために最低限必要だと考えられる面積は単身者が25平米(約7.5坪)で、2人以上の世帯だと、世帯人数に10平米をかけて、10平米を足すと割り出せます。
例えば、3人家族である場合は、40平米ということになります。

また、豊かな生活を送るために必要な面積は、都市居住型の場合、単身者が40平米、2人以上の世帯は、世帯人数に20平米をかけ、15平米を足すと割り出せます。
一般型の場合は、単身者が55平米、2人以上の世帯が、世帯人数に25平米をかけて25平米を足すと割り出せます。

以上が、世帯人数ごとの最低限必要な面積とゆとりを持てる面積についてでした。
今回ご紹介した住まいの広さは、あくまで目安ではありますが、家づくりの際の参考にしてみてくださいね。

 

□まとめ

今回はそもそも1坪とは何か、注文住宅の平均坪数、世帯人数ごとの最低限必要な面積とゆとりを持てる面積についてをご紹介しました。
ぜひ本記事を参考にマイホームの広さを検討してみてくださいね。
お客様のニーズに合わせて応えられるよう住宅ラインナップを常に考えておりますので、家づくりはぜひ当社にお任せください。

一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る

©株式会社まごころ住宅. ALL RIGHTS RESERVED