2022/07/09
岐阜スタッフ
新築での家事を効率化したい!家事動線をパワーアップさせるアイデアをご紹介!
「家事を効率良くしたい」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
そのような方のために、今回は新築での家事を効率化させるアイデアについて家事動線をもとに詳しく解説します。
今回紹介する内容をぜひ参考にしてみてください。
□家事動線を考える上でのポイントとは
家事動線を良くするためのポイントを4つご紹介します。
1つ目は、水回りを隣接するように設置することです。
キッチン、洗面所、お風呂場などを隣接しておくことで、移動距離が短くなり、同時に複数の家事をこなすことができるので効率化につながります。
例えば、キッチンの後ろに洗面所やバスルームの設置や、キッチンからバスルームを一直線でつなげるような間取りがおすすめです。
2つ目は、玄関とキッチンを近くに配置することです。
買い物から帰ってきた際に、荷物を玄関からキッチンに運ぶのは大変です。
玄関とキッチンが近ければ、荷物が多くても、移動距離が短くなります。
3つ目は、キッチンからリビングが見えることです。
子育て世代であれば、リビングで遊んでいる子どもたちを見守りながらキッチンで料理することができます。
料理中に子どもから話しかけられても、返答ができるので安心かつ効率的に家事をこなすことが出来ます。
4つ目は、洗濯のプロセスがスムーズにできるように配置することです。
洗濯の、洗う・干す・収納する作業をスムーズに行うには動線を効率的なものにする必要があります。
洗濯機の近くに、洗濯物を干すベランダを設置し、収納スペースを洗面室に作ると、洗濯のプロセスを1ヶ所で終えることができます。
また、洗濯機の設置場所は家事動線を考えた上で決めることをおすすめします。
□さらに家事動線をスムーズにするには
家事動線をよりスムーズにするために場所ごとの間取りをご紹介します。
*玄関
2wayタイプの玄関で、動線を家族とお客様と分けることで急な来客にも対応ができます。
家族用の動線上には、靴などを収納するクローゼットを設けることをおすすめします。
また、玄関から洗面所が近いと、手洗いがしやすく、プランターの水やりの際にも便利です。
玄関に土間を設けることで、ベビーカーや三輪車を置けるだけでなく来客時も家に上げることなく対応できます。
*キッチン
玄関からキッチンまでの動線上にパントリーを設けることで、買い物の荷物を収納でき、キッチンで食材を利用する際もスムーズになります。
また、ダイニング、洗面所、キッチンと回遊した構造にすることで、家の中を回ることができ、家事などのながら作業に最適です。
□まとめ
今回は新築での家事を効率化させるアイデアについて解説しました。
家事動線を工夫することで、家事がしやすく、また暮らしやすくなります。
家事の効率化についてお考えの方は、この記事を参考にしていただけると幸いです。
ご不明点がありましたら、当社までお問い合わせください。