2022/12/06
岐阜スタッフ
住宅を新しく購入したい方必見!人感センサーの種類とメリットを解説します!
近年は人感センサーライトの普及が進んでいますよね。
さらにはライトだけでなく、ヒーターやサーキュレーターなど様々な家電でも、人感センサーの搭載が進んでいます。
そこで今回は、人感センサーの種類とメリットについて解説します。
人感センサーが搭載された家電の購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
□人感センサーの種類は?
ここでは、生活の中で活用されている人感センサーの種類を4つご紹介します。
1つ目は、照明です。
人が近くを通った時や室内に入った時に点灯する照明は、人感センサーが活用されています。
お店や公共施設などは、トイレに人感センサー付きの照明を使用していることが多いです。
このような照明の多くは、赤外線センサーを使って人の気配を感じ取っています。
2つ目は、水回りです。
お店やサービスエリアのトイレは自動水栓式の蛇口である場合が多いですが、これも人感センサーを活用しています。
これも照明と同様に赤外線センサーを使用して人の気配を感じ取っています。
3つ目は、自動ドアです。
誰もが知る通り、自動ドアも人感センサーを活用しています。
4つ目は、防犯カメラです。
防犯カメラに人感センサーを搭載することで、誰もいない時は防犯カメラを作動させずに済み、バッテリーや電気代を節約できます。
□人感センサーのメリットとは?
ここでは、人感センサーのメリットを2つ紹介します。
1つ目は、スイッチの消し忘れが無くなることです。
先ほどもご紹介しましたが、人感センサーは人の気配を認識して電源を入れたり消したりできるため、電源を手動で操作する必要がありません。
そのため、電源を切り忘れて無駄に電気代がかかってしまうことも無くなります。
電源を切り忘れることが多い方は、人感センサーが搭載された家電を使用することをおすすめします。
2つ目は、防犯対策になることです。
玄関やベランダなどの場所に人感センサーライトを設置することで、不審者が侵入を試みた時に不審者をひるませたり威嚇したりする効果があります。
それに加えて人感センサーが搭載された防犯カメラも設置しておくことで、不審者の映像を鮮明に録画することができ、防犯性が高まります。
□まとめ
今回は、人感センサーの種類とメリットについて解説しました。
防犯対策をしっかりしたい方や物忘れが多い方は、ぜひ人感センサーを活用しましょう。
当社は、お客様のご希望に沿った家づくりを行っています。
注文住宅をお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。